所さんが帰ってきた
- HBC/TBS「所萬遊記」(新番組)
前番組だった「天才!トコロ店」終了後、何故HBCは「所萬遊記」をネットしないのかと不満でした。ようやく報われました。
TBSの番組スタートから遅れること1年、遂にHBCでも放送開始。
所さんの飄々としたスタイルが、深夜帯ではとても和やかに見えて、力入れずに見られるのがいい。
で、相変わらず三村はいじられキャラなんですねぇ…変わってなくて良かった…。
Category: テレビ(お笑い・バラエティ)
まさかのネット
- HBC/TBS「スイッチ!」(新番組)
「ゲンセキ」も「10カラット」も放送しておらず、今回も全く期待していなかっただけに、
このタイミングでのネット開始は正直言って、かなり驚いてます。
一通り見たんですけど、この初回放送、「はねるのトびら」の初回と殆ど構成が一緒なんですけど…。
- 「はねるのトびら」初回(2001年4月)
- 各人の元に小包に入ったカメラが届く → メンバー集まる → オープニング → エンディング
- 「スイッチ!」初回(2006年4月)
- 各人の元にヤンキーが絡んでくる → メンバー集まる → オープニング → エンディング
Category: お笑い(全般)
しっちゃかめっちゃか
- UHB/フジテレビ「CHIMPAN NEWS CHANNEL SP」
今年のフジテレビの隠し玉がこんなにも早くゴールデンに登場。*1
「動物による動物の為の番組」というコンセプトもそうだけど、
「チンパンジーが司会」「ゲストが人間」という、どこからどう見ても正常ではない光景が目前に。
以前、火曜深夜に放送していた「WORLD DOWN TOWN」の流れを汲んだ番組で、
向こうが人と人とのやりあいだったので、私個人的にはどこかしら嫌悪感があったんだけど、
今回は相手が動物なだけに、"何やっても構わないよ"という、いい意味でのあきらめ感が出てて、
MCの一挙手一投足と振り回されるゲストの対比で大爆笑しっぱなし。
特にコメンテーターのジャック・ゴルディー、スタジオ内で明らかにそこだけ静か過ぎるのがイイ。
映っているだけで面白いっていう存在なんて、そうそうあるもんじゃないわけだし…。
ホントに、関東の人がうらやましいねぇ…。
*1:レギュラー放送開始からわずか2週間でのゴールデン進出。
Category: テレビ(お笑い・バラエティ)
キワモノの冠は伊達じゃない
- HBC/TBS「うたばん」
キワモノスペシャルと称して、なかなか濃いメンツがゲスト。
バブル青田 インリン・オブ・ジョイトイvs.金剛地武志 DJ OZMA
金剛地…ミュージシャン出身とは思えないほどの上がりっぷり。もはや挙動不審です。
DJ OZMAの突っ走りっぷりも凄かったんだけど、やっぱり今回は金剛地、次元が違います。
エアギター世界4位の腕前を披露しているときの自信たっぷりな顔はどこいったんだというぐらい、
MC陣からの質問はおろか、自発的な発言まで震えまくり…どうやったらこうなるんだろうか。
インリンとのコンビも、なんだか妙だったり…さすがはナード系というべきか。
Category: 音楽(全般)
これで30分やっちゃうっていうのもねぇ
- HBC/TBS「同姓同盟!!!」
陣内智則司会、石田純一とあびる優をゲストに、同姓同名の方々と会う番組。
まぁ…それだけと言ってしまえばそれだけなんだけどね。
喫茶店にて大量の石田純一と共に演じたドラマは何か変。キャストに同じ名前がずらずらと…。
Category: テレビ(お笑い・バラエティ)
お面の軍団
- STV/日本テレビ「MUSIG」(1週間遅れ)
相変わらずのぶっ飛び具合のMCグーチー。いつまで続くのかなぁ…、いや、番組がよ。
<技術スタッフ・ニューテレス公認のMCグーチーが送る今週のランキング>
- Get Along Together
- 山根康広の1993年のヒット曲をグーチーが大熱唱、先週よりも早い段階(Aメロ途中)で切られる。
- BoA まだまだ素顔に迫る!
- 7位の続き。
- 「掃除・洗濯はこだわる」、掃除・洗濯に対するこだわりを語る。タオルを洗う時に柔軟剤を使わない。硬いタオルが好きらしい。
- 「レディーファーストは大事」、エレベーターに乗る時に先に薦めてくれたりとか。
- ぐっさんはエレベーターを他人に薦めておいて同時に乗ろうとするのが面白いと。
- BoAの周りのスタッフでは「先に入って開けて待ってる」派と「外で止めている」派で分かれている。ぐっさんは前者を推す。後者だと自分がドアにはさまれてかっこ悪いかもしれない…。
- BoAが一番恥ずかしい時は急いで乗ったのに、後ろから来た人がもう一回開けて乗ってきた時。
- ぐっさんにトークの意図伝わらず。
- Every Little Thing 掃除機を同時購入!!
- ELTの二人が何の情報交換もしてないのに、同時期に掃除機を買ったという話題。
- 伊藤さん(いっくん)の掃除機はかなり吸い込みがいいらしく、色んなものを吸い込んでいるとの事。
- 松浦亜弥 グッさんに一言!/グッさんに"つなぎ"を催促!
- 「以前ぐっさんに「つなぎを作ってください」とお願いして出来たと聞いたのですが、一向に届きません、本当に作ってくれたのか確かめてください」。
- グーチー「コレ、本当にマジな話だね(笑)」。
- ぐっさんが大型免許を取った記念に作ったつなぎを松浦にもあげると言ってしまった。グーチーが代弁「ホントに送るから待ってて!」。
- 今週の丸投げ!
- ぐっさんと山本耕史がテーマを元に即興で曲を作るコーナー。
- 今週のテーマは「ミートソーススパゲッティ」。
- フタをおもむろにぐっさんに被せる山本。
- スパゲッティはイタリアの料理という事で、イタリアっぽくラテン調の曲に。
- 12分で曲が完成。殆ど雰囲気のみで勝負。歌詞ひとつひとつに歌いながら大爆笑する二人。笑い過ぎで曲が止まる。
- ぐっさん「自分で歌う前に、その先の詞思い出してめっちゃ笑ってもうた」。
- 「最後は「何でも混ぜてしまうやんけ、オレ!」言おう思った…」。
- 仕切り直しでもう一回、結局最後まで笑いっぱなしの二人だった。
- お面軍団が来襲!!
- お面着用のロックバンド・BEAT CRUSADERSが、グーチーのいるMC席にテンション高く登場。
- 何故、お面を付けたのかというと、バンド結成当時*1、Vo.のヒダカはまだサラリーマンだった為に、同僚にばれてはいけないと思い着用したとの事。
- グーチー、実際に対面してからようやくちゃんと見えている事を知る。
- ライブではお面を外し、メディアではお面を付けているという話にグーチー「すぐバレるよ!」。
- というか、お面と素顔は殆ど一緒。
- 一人だけ素顔だと恥ずかしいので、グーチーもお面を付けることに。
- グーチーがつけたお面はルパン3世のイラストが。しかし、グーチーは銭型のモノマネしかできない。
- 番組からメンバーが実際に付けた(?)お面を視聴者プレゼント。
- BoA ダブルAサイド!!
- 「FIVE CARD」でBoAの素顔を知るという企画だが、BoAの突拍子も無い答えに翻弄されまくりのぐっさん。
- 正解は「はく製は 恥ずかしい」「ごみ捨ては 怖い」「掃除・洗濯は こだわる」「レディーファーストは 大事」「日本そばは テンションが上がる」。ぐっさん全部外して0点。
- 「はく製は 恥ずかしい」、"はく製"を"白菜"と言い間違えて恥ずかしかったという話。ぐっさん思い切り突っ込む。
- 「ごみ捨ては 怖い」、ごみ捨てに行く途中のエレベーターの中で、映画「呪怨」のワンシーンを思い出して怖くなってしまうという話。
- BoAは怖がりなのに恐怖映画を見てしまう。怖いシーンでは目と耳をふさいでしまう。ぐっさんはそういう人が許せない。
- CHEMISTRY ボール遊びに夢中!
- 川畑はフットサル、堂珍はキャッチボールにはまっているという話。
- グーチーは畳屋の前でい草の匂いを嗅ぐのにはまっている。
*1:バンドの初期メンバーで残っているのはヒダカのみで、後の4人はつい最近加入した。
Category: テレビ(お笑い・バラエティ)
楽しみたいのは山々なんだけど
- UHB/フジテレビ「トリビアの泉」
番組自体は面白いんだけど、あの副音声の告知を見てるとどうも…イラッとする。
コレ、副音声が聴けない家庭はどんな気持ちで見てるんだろうねぇ…。
Category: テレビ(お笑い・バラエティ)
二人ともノープラン
- HBC/TBS「リンカーン」
今回はさまぁ~ずチームと雨上がり決死隊チームによる、ドライブスルーでの大食い対決。
なんと言うか…先週の「Qさま!!」の時もそうなんだけど、さまぁ~ずがねぇ…ノープラン過ぎる。(^^;)
雨上がりチームがしっかりやってるのに対して、さまぁ~ずチームのチームワークが全然。
三村は勝手にレストランで注文したり、大竹は作戦無視して食いまくるし…。
雨上がりチームは、蛍ちゃんが足並み乱してる割には結構まとまってた訳で。
結果は最後に最安値(3,000円)を引き当てた雨上がりチームが勝利…だったけれども、
ここまで頑張っておいて、実際はダウンタウン司会によるビンゴ大会だったというオチ。
で、ビンゴで最終的にさまぁ~ずチームが逆転勝利し、今までのアレは何だったんだろう…と。
最後にNGメニューを食べてしまった人達によるジャンケンで、フットボールアワー後藤が全額支払いということに…ご愁傷様。
来週は、ダウンタウンが「オールスター感謝祭」に潜入…というか、侵入だよね。
Category: テレビ(お笑い・バラエティ)
森田さんDAY
- UHB/フジテレビ「SMAP×SMAP」
番組10周年という事で、ビストロのゲストにとうとうタモリが登場。
なかなかタモさんが自分の事を語るという事は無いので、これは相当貴重ですよ。
来週はビストロの舞台にタモさんが上がるということで、更に注目。
それにしても、慎吾ちゃんのタモさんのモノマネ…似てねぇ~…。
Category: テレビ(お笑い・バラエティ)
20位はもっともだ
- UHB/フジテレビ「くるくるドカン」
ゲストは小泉孝太郎、一気に華が出た。(^^;)
- 第2検索ワード「小泉孝太郎」
- 西尾由佳理
- 田畑智子
- 画像
- 大学
- プロフィール
- 徳重聡
- アマチュア無線
- 小泉純一郎
- 踊る大捜査線
- 彼女
- 2ch
- ライオン
- 部活
- ラジオ
- ドラマ
- ミリオネア
- 黒木瞳
- コールサイン
- 公邸
- リアル小泉チルドレン
- 検索急上昇ワードランキング
- Cube World(15700%up)
- とんかつパフェ(3440%up)
- ユミン(2429%up)
- くる波ワード
- リコーダー
- さざ波芸人「芸人 腰が低い」
- 名刀長塚
- 「響」*1
- DA-DA
DA-DAの腰の低さはある意味衝撃的。松竹若手の中では相当長い芸暦*2なだけに、
アレだけ腰が低いのは凄いと思う反面、将来を危惧してしまう部分も…。
小泉孝太郎と石原良純がかなり遠い親戚という話からの親戚話はかなりグッときたかも。
上田とますだおかだの岡田はいいけど、山根と明和電機のマネージャーはいいのだろうか。(^^;)
Category: テレビ(お笑い・バラエティ)
淡々と
- NHK総合「爆笑オンエアバトル」
ダークホースは文字通りダークホースになったわけで…509KBて。
ただ、個人的にはその他の4組の方がグッと来ましたけども。
- オンエア
- レム色(3/5)
- のろし(2/4)
- ラバーガール(2/4)
- ダークホース(1/1)
- にのうらご(1/2)
- オフエア
- 「響」*1(3/6)
- 末高斗夢(2/4)
- ヴェートーベン(1/11)
- がっつきたいか(0/1)
- アームストロング(0/1)
*1:こうしないとキーワード出ません。
Category: お笑い(オンバト+)